店長日記
冬の準備は雪の前に!除雪機用ゴムクローラー・ホイールローダー用エッジ ★トイレ凍結防止剤もあります
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 除雪関連の部品は本格的な雪が降る前に!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆除雪機用ゴムクローラー
雪かきに大活躍するのが除雪機☆
春~秋の間、動かすことが少ない機械
そのため、いざ冬に使おうとしたら...
・ゴムクローラーが切れそう
・作業途中で切れて動かせない!
...というのはよくある話です(゚_゚;)
また、積雪が始まると通常よりお届けに時間がかかる場合が多いです
作業がストップしてしまう前に!
早め早めに点検、交換を強くオススメします♪
<<除雪機用ゴムクローラー 一覧コチラから>>
でもどのクローラーが合うのか分からない・・・
そんな方は当店までご相談ください!
下記の3点をご連絡いただきましたら、
適合の確認から納期までお調べします♪
1 メーカー、機体の型式
2 クローラーサイズ
3 芯金(穴)の有無
< 芯金とは?? >
除雪機の場合は【芯金レス】と【芯金あり】の
2タイプございます!
穴の有無で、まったく違う商品となるため
間違って購入されると取付ができません;;
ご注文頂く前に、必ず
『ゴムクローラーの真ん中に、グルっと1周
穴があいているか、あいていないか』
をご確認ください♪
ゴムクローラーを外さなくても
見分けられて、とっても簡単&大事なポイントです(^^)/
<<クローラーサイズの見方はこちらから>>
◆バケットエッジ
一度にたくさんの除雪ができる
ホイールローダーも忘れてはいけません!
バケットのエッジが
傷ついていたり、摩耗していたら交換しましょう♪
当店のバケットエッジは、
手前と奥で2回使用できて2倍長持ち!
各メーカーごとに種類豊富に取り扱っております(∩´∀`)∩
<<バケットエッジ 取扱メーカー・型式一覧>>
*ホームページから注文する時は
型式はもちろん、商品の仕様(サイズ)も必ずご確認ください
*畜産仕様だと標準とは商品は異なりますのでお気をつけください
ホームページに掲載がない場合は、
お気軽にお問合せください(^^♪
今のうちに除雪機を万全な状態に整え
本格的な降雪シーズンに備えましょう!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ 寒さ対策は必須です!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雪が降らない地域の方も寒さ対策は大切です!
機械も人と同じように冬支度をしてあげないと
トラブルにつながる場合があります
◆クーラント液
寒い場所では、クーラントの< 濃度による凍結 >にも要注意!
水だけを継ぎ足している場合、薄まってしまい
クーラント液本来の効果が得られません
本来の効果を発揮させるためにも定期的な交換が大切!
適切な濃度で希釈をしてお使いください♪
当店のクーラントは水道水で希釈して
ご利用いただけます(^^)/
<<クーラント 一覧>>
*商品ページに、希釈の濃度を掲載しているのでご参考にどうぞ( ^o^)ノ
◆トイレ凍結防止剤
凍結繋がりで・・・
当店ではトイレ凍結防止剤も販売しています♪
マイナス60°でも凍結防止!
寒冷地の屋外トイレなど
凍結する前に、ぜひご使用ください
<<トイレ凍結防止剤 一覧>>